毎年一番元気に咲いてくれるツルバラのアルベリック・バルビエ。
この1本は本当に植えて良かったなと思っている。
一季咲きでもっと見ていたいなと思うけれど、
それでいいみたい。
開花後のこの夏は、ツルがギュンギュン伸びている。
もう誘引する場所がないんですけれど・・・
ウッドデッキの全面に新顔のキール・ロワイヤル。
四季咲き性で選んだ。
淡い色には飽きがこない。
後半に成長を期待したい。
小さいわりには今年大収穫のジューンベリー。
冷凍しておいて時間ができた時にジャムにした。
野菜では毎年鉢植えで栽培するスイスチャード。
サラダに炒めものに大活躍。
今回は酢漬けで。

ガーデニングに時間がとれない今年はじっくり見直す機会にした。
年々少しでも作業が楽にできるように簡単ガーデニング。
今年は寄せ植えを大幅に減らした。
その分鉢植えのトマトが増えたけれど。
少しづつ野菜が増えるのかな。
それにしても今年の鉢植えのトマトは美味しい