双葉が元気に・・・
Comment 0
地震発生から10日以上たっても、いまだ行方不明の方も多く、
尊い命が失われたことに謹んで心からご冥福をお祈りいたします。
3月も下旬というのに寒い札幌です。
なかなか気温が上がってきません。
窓辺には、3月に入ってから蒔いたパンジー&ビオラが順調に成長中。
本葉が出ているので、そろそろ移植の時期。
今年は種まきを休もうかと思っていましたが、はやり双葉を見ると
元気がわいてきます。
少しずつ、新しい鉢...
パンジー、ビオラの種まき
例年1月に行っていた種まき、今年は改修工事の予定があるため
見合わせていましたが、仕事場の花壇用に蒔きました。
サカタのたねから購入した、虹色スミレと
ビオラペニーホワイト。
蒔き床は、ピートバン使用。
無事に発芽してねー
こちらは昨年ハンギングで使用していた、ハンギングタイプのゼラニューム。
3株ほど室内に取込、窓辺で管理していましたが、
先日までの暖かな日差しで、開花しています。
今年も...
のっけて食べるたれ
3月に入り今日はひなまつり。
外はしんしん降る雪・・・
あらー真冬に逆戻りー
写真は、先日立ち寄ったスーパーで販売されていた
食べるたれ、食べるラー油もすっかり浸透して、
次はこれですかー
新しいもの好きな私、すぐに買いました。
そうねー食べるラー油ほどのヒットはどうかと思うけど、
悪くはない。しばらく色々試してみましょう。...